花の星
>>
エッセイ
>
夢日記
> 暗い駅の夢
暗い駅の夢
暗い駅に降り立ちました。
今日は修学旅行の帰りでした。
みんな大きなバックをもって疲れたように電車から降りていきます。
誰も彼もが顔を上げずに下を向いて歩いていきました。
肩に食い込むバッグが祈りのように重たいです。
「これからどうするの?」と友達に聞くと
改札口をでながら
「タクシーに乗って帰る」と言われました。
外は闇のように暗い世界でした。
月も星もネオンの明かりも何一つありません。
闇を消す物は何一つないのです。
よっぽど深い夜なのでしょう。
タクシー乗り場に着くと
「**ちゃん(私のこと)もどう?」と彼女が言いました。
でも、何故か私はタクシーがなかなか来ないことを知っていたので、
そんなには待てないな、君は待つ気なの?と言いました。
うん、じゃあお別れだねと言われ、
何故か寂しい気分で私はその場をあとにしました。
学校が目の前にあったので
学校に寄ることにしました。
行ってみると、
学校の一階のある窓がぼぉっと光っています。
闇ばかりなので、その光は大変目立ちました。
私はそこを目指して歩きました。
荷物が肩に食い込んでとても重いです。
いったい何が入っているのでしょうか。
着いてみると、別の友達が丸めた新聞紙にマッチで火を灯しているところでした。
新聞紙は真ん中らへんから右に直角に折れ曲がっており、
とても火を灯しにくそうでした。
何をやっているの、と聞くと、
「ダメだ!!」
と友達は叫んだのです。
「こうすれば人を意のままに操れるのに
もう出来なくなった!」
火は新聞にしゅっとつくと
頼りなげに2、3回揺れてふっと消えてゆきました。
哀しげに友達が顔を落としました。
全ては暗がりで始まり、暗がりで終わりました。
... 前頁「キャンプ」へ
... 次頁「宇宙人逆襲」へ
2001-01-23
09:00:00
花の星
>>
エッセイ
>
夢日記
> 暗い駅の夢
Copyright © by mogiha(
https://ahito.com/
) All Rights Reserved.
今日は修学旅行の帰りでした。
みんな大きなバックをもって疲れたように電車から降りていきます。
誰も彼もが顔を上げずに下を向いて歩いていきました。
肩に食い込むバッグが祈りのように重たいです。
「これからどうするの?」と友達に聞くと
改札口をでながら
「タクシーに乗って帰る」と言われました。
外は闇のように暗い世界でした。
月も星もネオンの明かりも何一つありません。
闇を消す物は何一つないのです。
よっぽど深い夜なのでしょう。
タクシー乗り場に着くと
「**ちゃん(私のこと)もどう?」と彼女が言いました。
でも、何故か私はタクシーがなかなか来ないことを知っていたので、
そんなには待てないな、君は待つ気なの?と言いました。
うん、じゃあお別れだねと言われ、
何故か寂しい気分で私はその場をあとにしました。
学校が目の前にあったので
学校に寄ることにしました。
行ってみると、
学校の一階のある窓がぼぉっと光っています。
闇ばかりなので、その光は大変目立ちました。
私はそこを目指して歩きました。
荷物が肩に食い込んでとても重いです。
いったい何が入っているのでしょうか。
着いてみると、別の友達が丸めた新聞紙にマッチで火を灯しているところでした。
新聞紙は真ん中らへんから右に直角に折れ曲がっており、
とても火を灯しにくそうでした。
何をやっているの、と聞くと、
「ダメだ!!」
と友達は叫んだのです。
「こうすれば人を意のままに操れるのに
もう出来なくなった!」
火は新聞にしゅっとつくと
頼りなげに2、3回揺れてふっと消えてゆきました。
哀しげに友達が顔を落としました。
全ては暗がりで始まり、暗がりで終わりました。