:::
TOP
>
てんてこノート帳
>
見えないことへ、思ったこと、考えたこと
> 知恵と全身
2017-12-10
知恵と全身
たまに、
祟り神さんがおとずれる
かれら、癒やすには
正しさよりも、優しさよりも
遊びのがよいらしい
人も、たくさん傷ついて
うらみつらんで
元気もでないなかに
おちいれば
正しさや、へんな優しさより
気晴らしのがありがたかったり
たすかったりするものねぇ……
笛を吹いたり、絵を描いたり
他愛もない
他愛もないから
楽になるのかもしれない
……
たのしみ、よろこびを
もたらす方は
神々様もよろこばれる
ひととのかかわりで
まわりのひとが
たのしんだり
喜んだりしたり
そのひとがいると
まわりが笑顔になるような
そうした方には
聖霊神々さまも
よく周りをまもって
うれしまれている
……
笑み、とか
喜び、とか
難しいものだなぁと
思う
それが生れるのって
クリエイティブだなぁ、と
思う
正しさや、
流れ作業には
うまれにくい
知識をこねくりまわすことと
知恵をつかおうとすることは
まるで、なんだか
ちがうもので
知恵とか、思いやりとかって
たぶん
実現しようとする、に
ちかくて
言葉とか、意見とか
では、なくて
現実に動くことを含め
全身をつかうことなんだろうと
思う
... 前の作品へ
... 次の作品へ
Copyright © by ahito.com All Rights Reserved.
たまに、
祟り神さんがおとずれる
かれら、癒やすには
正しさよりも、優しさよりも
遊びのがよいらしい
人も、たくさん傷ついて
うらみつらんで
元気もでないなかに
おちいれば
正しさや、へんな優しさより
気晴らしのがありがたかったり
たすかったりするものねぇ……
笛を吹いたり、絵を描いたり
他愛もない
他愛もないから
楽になるのかもしれない
……
たのしみ、よろこびを
もたらす方は
神々様もよろこばれる
ひととのかかわりで
まわりのひとが
たのしんだり
喜んだりしたり
そのひとがいると
まわりが笑顔になるような
そうした方には
聖霊神々さまも
よく周りをまもって
うれしまれている
……
笑み、とか
喜び、とか
難しいものだなぁと
思う
それが生れるのって
クリエイティブだなぁ、と
思う
正しさや、
流れ作業には
うまれにくい
知識をこねくりまわすことと
知恵をつかおうとすることは
まるで、なんだか
ちがうもので
知恵とか、思いやりとかって
たぶん
実現しようとする、に
ちかくて
言葉とか、意見とか
では、なくて
現実に動くことを含め
全身をつかうことなんだろうと
思う