わかいころは
ひとの意見のほうが、
正しそうにみえるものだから
ほいほい聞いていた

正しいってのは
たぶん、
霧みたいなものだ
実態が、そもそも
つかみきれるものでは
ないんだろう

「自分の意見」は
自分の意見にすぎなくて
世界の「ほんとう」は
自前の頭のなかではなくて
せかいに、あって
それは人間じゃ
つかみきれない

ひとが
ひとりぶんだと
どこかで知ってるひとの話は
いつも、耳に
良いんじゃなくて
清いから
好きだ

これが私の意見で
私にとって、正しいといえる
けれど
「ほんとうは」どうなんだろうって
どんなひとも
ひとりぶんにすぎなくて
みんなや、世界ぶんでは
ないんだよなぁ



寒いと身がひきしまる
なのに
ふとるが。なぜだろう



いろんなことがあって
いろんなひとのはなしをきいて
自分のことは
自分にしかできない

「みちびき」というのも
この世にはあって
私は誰かに
導かれるんだとおもっていた
教えてくれるんだと。

でも、自分が、
導いていて
自分の道と
足の先は
自分にしか
歩き出せない

絵も、創作も
そうなんだなぁ、と
最近おもう

だから、いろんなひとが
「いろんな経験をしなさい」って
いうのかもしれない

私は
「ひとの話をよく聞きなさい」って
よくうのみにしなさい、とか、
したがいなさいって
ことじゃなくて
心や、その人を
うけとり
感じ考えなさいのほうが
ちかいと思う

道のり
自分にしかわからないなら
やってきた、味わってきた経験や、
あるいは、信用できるひとの話を
よく聞いて、よく味わって
おおくの、他人の見方と
こころをしることしか
その地図には
なれないんじゃないか



例え何を知り
なにがみえても
知恵を止ませるな

知識も見識も、
知恵ではないから

心をうけとるなら
心がわかるようになる
Series.日々徒然
自分のことは自分にしかできない