育った木の
苗分けをしているかのようだった……

スピリチュアル系を
別サイト[てんてこ]にわけました
作品の数が多くなってきたので……

すこしのあいだ、
作品の仕分けで
色々動かすかもしれません

よろしくお願いします
Series.日々徒然
使用しているドメインの
内部の設定をかえました
もしかしたら
少しの間つながりにくいかもしれません
しばらくしたらなおりますので
その時は時間をあけてアクセスしてみてください
よろしくお願いします
Series.日々徒然
さすがにへとへとだよ!

おみくじパズルできたよー
よかったら遊んでみてね
おみくじがひけるよ

明日からはなんかまたパズルつくるわ……
Series.日々徒然
だいぶパズルゲームが
できあがってきたよ
明日あたり公開できるかなぁ……
Series.日々徒然
取得していおいて
使っていないドメインの
破棄とか(何故取得した)

この際だからと
18禁のほうも
[ahito.com]ドメインの
サブドメインで
運営することにした

[yodaka.net]とか……
あのころのドメインは
今年で失効されます
よろしくお願いいたします

あとあのころから
見ていてくださっている方々に
ほんとうに、感謝申し上げます

ありがとうございます!
Series.日々徒然
とりあえずあとは完成するための
ブラッシュアップ
ブラッシュアップ

こちらで少し遊べるよ
Series.日々徒然
こんなゲームを作っているよ
あとすこしーあとすこしー

こちらで少し遊べるよ
Series.日々徒然
とちゅうでへばってしまうので
休み休み……

haxeのAndroid出力が
いまだにうまくうごかない
環境パスの問題なのは
はっきりしてるのよ……

それで、javaのが
マルチOSやりやすいかなぁと
おもったんだけど

なんかhaxeを
好きになってしまったので……
haxeでかいはつしている

なんか、取っつきにくいけれど
けっこう……かわいい奴だとおもう
haxe
Series.日々徒然
flashの(ブラウザのやつの)終わりについて

javaアプレットがおわったあたりから
swfも終わるのかなぁ、と
おもっていたら、終わった

html5という
よりライトで
つくりやすく
よりwebらしい
アニメーションの表現が
あらわれたんだ

おわるのは
当たり前かなぁと
個人的におもう

新しい技術と
古の技術が
とってかわる理由のひとつに
親和性みたいなのがあって

javaアプレットも
swfも
webとは
親和性がたかいとはいいづらく
やはりすこし
無理に握手していた

残念なことだけれど

webはこれからも
万人に(否応なしに)ひらかれているし
万人がかかわる技術は
親しみと和合が
やはり優先されていく

コミュニケーションみたいなね……

とりやすい
コミュニケーションのほうが
とりづらいものを
おとしていくのは
いかんともしがたい

……swfは
色々な方がいうように
スティーブン氏に
目の敵にされて
ハブにされたのではなくて

そろそろ、ただたんに
交代の時間だったのだろうと思う

つまり、万人向けの技術の
歩みからしたら
やはり
遅気をとったのだろう、と思う

スティーブン氏は
たぶん、もしかしたら
ことばや表現では、とても
誤解されやすい人だったのかなぁと
スティーブン氏の話を読んで
おもった

わたしは彼は
swfが嫌いだったのではなくて
そうした、感覚的なところにある
swfのもつ
webとの親和性のわずかな遅れや
技術の稚気(足を引っ張ること)を
つかんでいたんだと思う

……

swfの技術が
無駄になるかどうかは……
このあとにかかるかなぁと
おもう

個人的にはairはとても魅力があるが

いまのままだと
やはり難しい気がする

Adobeのもつ
ユニークさ
気高さは
とてもよいものだとおもう
けれど
そこには先見性が薄いがする

(なんとなく Adobeは
芸術肌におもえる
プライドがたかく
市場へのあゆみよりが薄い)

……

てきとうな余談だが

スティーブン氏は
たぶん、もしかしたら
adobeが気になっていたのかなぁ
と、おもう

スティーブンさんは
芸術肌ではない
その製品の芸術性は
ビジネスセンスにすぎない
でも、芸術性をもとめている
と、私は思っていた

adobeは
わたしからみると
かれとは真逆だ
ビジネスセンスがあいまいで
芸術センスがたかい……

ひとはみな
影のような存在をもつというが
もしかしたら、スティーブンさんと
対となる影は
adobeだったのかもしれない

……

なんにせよ
わたしは、個人的には
swfの終わりを告げたのが
(終わりのはじまりをあたえたのが)
かのスティーブン氏で
少しうれしい

なんとなく、なんとなく、ね
Series.日々徒然
次もつくるんだよ……

なれてきたらゲームだゲーム
flashアプレットを使わないトッチンができたので
つぎは、アヒルを開発している
カード占いをするので
カードのところをつくりこんでる
で、このこを
Googleアプリに登録するために
いま四苦八苦してる
あとなんとなく
Totigiとかを
Googleアプリにしようと
四苦八苦中
開発中のトチギがだいぶできあがってきたよ
こちらから閲覧できるよ
最近よく聞く「Python」ってなんだとおもったら
AIをつくるのに適しているのだそうだ
AIってなんだとおもったら
いわゆる昔は「人工無能」としてはやったやつに似ていた

で、はたと気づいて
いや、人工知能だよ、人工知能
人工無能のほうが
それの劣化版としてはやったんだよ

つくりこむと、もっと
「人間的な反応をする」ものになるらしい……
ようわからん
つまり知能だよ知能
知能をプログラムするっていうなんかそういうのだよ

調べてみるとわりと面白そうだった

てか今、こっそり置いてある
トチギや、アヒル
ツイッターBot……

あれが自作できるらしい……
いや、どの言語でもできるよね、そりゃね
なんかね、そんで
Pythonだと、楽らしいよ
開発……

トチギも、そしたら
今をベースにして、
つくりなおせるかもなあ、と思った
4
Page : 0 . 1 . 2 . 3 . 4 . 5 . 6 . 7 . 8 . 9 .